【 外貨両替の手数料を徹底比較 】1番お得なドル両替は銀行?空港?FX?
外貨両替は手数料がネック!
世はまさにグローバル化時代、ということで、以前にくらべますと、海外出張等の頻度や必要性も、格段に上がっています。また、今やレジャー・観光のための海外旅行も、日常的なものとなり、毎年、数え切れないほどの方々が、ビジネスや観光目的で、海外へと渡航されています。
さて、海外旅行をしたり、海外出張に行ったり、といった場合に重要となってくるのが、お金の問題です。もちろん、必要額を用意するのは当然のことなのですが、できれば、すこしでも無駄を省き、用意したお金が全額有効に使われるようにしたいものです。
そこでネックとなってくるのが、外貨両替と、外貨両替の手数料、というわけです。
日本円を現地のお金に換えるために、外貨両替は必須です。これは、もう、何をどうしようとも、逃れることはできません。
しかし、外貨両替では、外貨両替を行なうたびに、外貨両替の手数料を取られてしまいます。これがけっこう、馬鹿にならないのです。
たとえば、こんなエピソードがあります。ある人が旅行で海外に行って、現地の乗り物に乗るために、外貨両替を行ないました。たかが乗車賃ですから、そんなに多額の外貨両替を行なったわけではありません。
ところが、ほんの小額の外貨両替を行なっただけだったのに、外貨両替の手数料は、なんと、乗車賃以上!
乗り物に乗るお金を払うための外貨両替で、実際に乗車の際に払う以上のお金が、外貨両替の手数料として、取られてしまったのです。これなど、まさに、本末転倒といえます。
このケースは小額の外貨両替の場合ですが、海外を長期旅行する場合などでは、外貨両替する額自体がかなり大きくなりますから、外貨両替の手数料が、かなり響いてくることになります。
このように、外貨両替においては、外貨両替の手数料が、とても重要になってきます。その点を踏まえて、次項を御覧ください。
外貨両替をどこでするかで、手数料はまるっきりちがってくる!
実は、外貨両替の際に取られる手数料は、全社・全行一律ではありません。
外貨両替を行なうことができる金融機関は多々ありますが、それぞれによって、外貨両替の際の手数料は異なっているのです。
どうせ手数料がちがっているのであれば、少しでも安いところを探した方が、得というものです。
そこで必要になってくるのが、外貨両替の比較です。
外貨両替が可能な金融機関としては、銀行や郵便局(※今では、ゆうちょ銀行になりましたが)、空港や旅行代理店といったところが代表的です。ですので、外貨両替の比較を行なう際には、こういった各金融機関での外貨両替の手数料を比較検討する、といったやり方が主流でした。
しかし、残念ながら、以上のような金融機関で、いくら外貨両替の比較を行なったところで、実は、たかが知れています。
各金融機関によって、手数料は若干ちがいますが、全体的には、わりと似たような金額だったりします。
そこで、外貨両替を行なっている、上記以外のところも対象に入れて、外貨両替の比較を行なうということが主流になってきました。具体的には、チケットショップなどです。また、外貨両替という形ではなく、トラベラーズチェックという形をとる方法もあります(トラベラーズチェックとは、旅行用小切手のことです。T/Cと表記することもあります)。
この2者の場合には、手数料は、さらに安めになります。ですが、ここで外貨両替の比較をやめてはいけません。実は、もっとお得な、別の方法があるのです。
その、もっとお得な別の方法については、次項でご説明させていただきます。
外貨両替にFX業者を使うという、とっておきの裏わざ!
外貨両替の手数料を節約する、もっとお得な別の方法――それは、ずばり、FX業者を利用することです!
といっても、FXを行なうわけではありません。逆に、FXは一切行なわなくていいのです。
あまり知られていないことなのですが、実は、FX業者は、FX取引を行なうだけではありません。FX取引以外にも、外貨両替(コンバージョン)と外貨受け渡しという機能も持っているのです。
外貨両替(コンバージョン)という字からも分かるとおり、これによって、外貨の両替を行なうことができます。しかも、びっくりするくらい、格安なのです。
たとえば、ドル両替の場合で考えてみましょう(ユーロでもなんでもいいのですが、やはりいちばん多く利用されるのは、ドル両替ですよね?)。
ドル両替の手数料を比較するのは、ゆうちょ銀行とひまわり証券とします。
ゆうちょ銀行の場合ですと、ドル両替の手数料は、2円80銭。これは、ある意味、平均的な手数料の額です。
一方、ひまわり証券の場合、ドル両替の手数料は、0円20銭。
誤植ではありませんよ。本当の本当に、0円20銭なのです。おどろくほどに金額が違うのが、お分かりいただけるかと思います。
このように、FX業者を外貨両替に利用すると、びっくりするくらい、お得なのです。しかも、外貨両替に利用するだけで、FXの方はまったくやらなくてもいいのです。
FX取引を行なわないのですから、FXのリスクは無いですし、しかも手数料的には、びっくりするくらい、お得。これは、使わない手は無いでしょう。
FX業者を外貨両替に使う際の注意点
このように、とってもお得なFX業者の外貨両替なのですが、最後に2、3、注意点を述べておきたいと思います。
まず、最初に押さえておかなくてはいけないのは、FX業者だったらどれでもいい、というわけにはいかないということです。
ご存知のとおり、FX業者の本業はFX取引です。ですから、FX業者の中には、FX取引はできるけれども、外貨両替については対象外、といったところもあります。
外貨両替のためだけにFX業者を利用しようという場合には、そのFX業者が外貨両替に対応しているかどうかを、あらかじめ確かめておくことが必要です。
次に押さえておきたいのは、FX業者を外貨両替に利用する場合、以下の3つについて、チェックしておく必要があるということです。
その3つとは、<取引単位><外貨出金手数料><リフティングチャージ(外貨出金を利用する際の着金手数料)>の3つです(場合によっては、スプレッドも考慮する必要があります)。
これらは、FX業者で外貨両替を行なう際の制約だったり、費用だったりします。ただし、どのFX業者にも必ずある、というものではなく、FX業者によっては無料だったり、条件付きで制約がなかったりします。
以上の点を踏まえた上で、FX業者を外貨両替に活用すれば、非常にお得な外貨両替が行なえることは、まちがいありません。ぜひ有効にご活用いただければと思います。
